2025/10/02 09:00
こんにちは、よりそうコーヒーです★
前回のブログで地域おこしを兼ねたビジネスプランコンテストに挑戦するという話をさせてもらったのですが、最終審査で落選してしまいました。
落選してしまいましたが、たくさんの学びがあった挑戦でした。
まずなにより応援してくれる人や力を貸してくれる方が僕にはいるという事を再確認できた事です。
自分のビジネスプランをパワーポイントにまとめてたくさんの人の前でプレゼンするなんて、今まで生きてきてほとんどなかったのでとても大きな経験になりました。
それだってエンストして煙を上げていた自分に考え方を教えてくれて、形にしていく道標を示してくれて、上手に導いてくれる方がいたからできた事です。
いつもワチャワチャしてる頭の中の点と点が光の射す方へ向かう線になっていくような、
無意識的には入る事ができたゾーン?みたいな世界に意識的に入っていくような、そんな感覚でした。
トライ&エラーを繰り返せる人は脳が捻れて軋んだ後の汁が出るこの感覚と気持ちよさを知っているからなのかな?と思いました。
まさに雨の後の雲の切れ間から日の光が差し込む感じでした。
そしてどうひねってもよじっても前に進めない時に逃げ込める友人知人そして猫がいるのも大きかったです。
コーヒー飲みながらラインで話聞いてもらって、笑って、またねして、そうこうしているうちに何か出てきそうでまた踏ん張って出たり出なかったりの繰り返しでした。
多分これだけでも申し分ないほどの学びだったと思います。
とはいえ、
市のバックアップの下、指定された空き店舗を活用して約半年の間実際の店舗運営を経験する事ができるというなかなかしたくてもできない経験ですし、なにより同じような仲間が作れるんじゃないかという期待を膨らませてしまっていたので、とても残念だし悔しい気持ちが後から後から沸々と沸き上がってきます。
目標達成に目処が立たず現状打破にはこれしかないという思いで、本気で挑んだのでとても悔しいです。
なのでちょっとヤサグレたら、今回の挑戦と失敗を振り返ってまた次の一手を模索していこうと思ってます!!